「せとうち地域周遊ルートスルーガイド育成研修(前半日程)」のご案内
「せとうち地域周遊ルートスルーガイド育成研修(前半日程)」のご案内
せとうち地域周遊ルートスルーガイド育成研修(前半日程)ご案内PDF
せとうち観光推進機構が主催する「せとうち地域周遊ルートスルーガイド育成研修」をご案内します。
昨年度に引き続き、今年度もエリアをまたいだスルーガイドとしてのノウハウを学ぶ研修を実施します。座学研修はオンライン研修のみならず、会場を構えたリアル開催も選択できるほか、実地研修は昨年以上(1泊2日⇒2泊3日)のボリュームで行います。
また本年度は、「せとうち地域周遊ルート」※1を設定し、そのルートに対応する「認定制度」を導入し、より現地での研修に力を入れた内容となっております。
※1 欧米豪の高付加価値旅行者層のニーズを踏まえ、せとうちを大きく4つ(東西南北)のエリアに分けたモデルルートを(一社)せとうち観光推進機構が設定したもの。
事前動画研修、座学研修1回、実地研修1回、旅行会社との研修1回がワンセットの研修内容となっており、それぞれ東西南北ルートに対応した内容を実施する予定です。
参加無料(実地研修の現地までの移動のみご負担)となっておりますので、是非、参加をご検討下さいませ。
なお、概要については以下のとおりで、詳細についてはPDF記載の募集要項をご確認いただければ幸いです。
今回は前半日程のご案内となり、後半日程については後日周知させて頂きます。
——————–
▼前半日程 概要
【座学研修 現地開催(広島会場:広島オフィスセンター)】 8月20日(日)10:30~15:00
【座学研修 オンライン開催】 8月22日(火)18:30~20:30
応募〆切:8月13日(日)まで
▼実地研修
【東ルート(2泊3日)の内容】 2023年9月下旬 ・明石(兵庫) ⇒ 祖谷(徳島) ⇒ 琴平(香川)
【西ルート(2泊3日)の内容】 2023年10月上旬 ・萩(山口) ⇒ 宮島(広島) ⇒ 道後(愛媛) ⇒ 大洲(愛媛)
応募〆切:9月3日(日)実地研修の詳細については、座学研修でご説明いたします。
※各回15名程度の参加を想定
▼参加申込
PDF内のQRコードか、以下のURLのフォームからご入力くださいませ
https://forms.gle/BzUpD5DDfjTetmub6
——————–
ご不明点などございましたら、研修の実地を担当している以下研修事務局までお問合せください。
研修事務局(ワヲジャパントラベル株式会社内)
TEL: 03-6823-0906
平日: 9:30~18:00
MAIL: contact@wawojapan.co.jp
———-